きょうと修学旅行ナビ

京都の交通案内

京都市内は市バスと地下鉄が網羅しており、たいていの見学地へアクセス可能です。
見学地への移動がスムーズにできるように、事前に乗り物の種類や時刻を調べておき、
現地での確認をしっかりするようにしましょう。

緑色の車体が目印。廃油を使った
環境に優しいバスも走っています。

市バス

市内中心部を走行する均一系統や、主に市内周辺部を走行する多区間系統が運行されています。車両は主に、グリーンを基調にしたものです。
効率よくバスへ乗るには、携帯電話を利用して停留所への市バスの接近情報がわかる「ポケロケ」システムの利用もおすすめです。

市バスの乗り方

  • 車両中央のドアから乗車。整理券車の場合は整理券を取るか、カードで乗車の際は、読取機に通します。
  • 目的の停留所の車内アナウンスが流れたら、早めに降車ボタンを押し、運賃も用意しておきましょう。
  • 現金の場合は車両前部に設置された運賃箱に運賃を払い、カードの場合は読取機にカードを通して(もしくは呈示して)、下車します。

基本的なバスの乗り方

車両中央にある「入口」ドアから乗車し、前方の「出口」ドアから降ります。

地下鉄

京都市内を南北に走る烏丸(からすま)線 [ 国際会館駅〜竹田駅 ] と、
東西に走る東西線 [ 太秦天神川(うずまさてんじんがわ)駅〜六地蔵(ろくじぞう)駅 ]の2路線があり、
烏丸御池駅で両線が連絡しています。
烏丸線はラインカラーが緑色、東西線はラインカラーが朱色です。
また、それぞれに路線記号(烏丸線は「K」、東西線は「T」)と各駅の番号があるので、
全国からの観光客のほか、海外から来た人にとってもわかりやすいしくみになっています。

 

 伝統産業素材を活用した
京都ならではの烏丸線20系車両

その他の交通機関

  • 京阪電車

     出町柳駅〜淀屋橋駅(大阪市)を結ぶ本線などがあります。三十三間堂・伏見稲荷大社・万福寺・平等院に向かうのに便利です。

  • 京都バス

     京都駅、三条京阪など市の中心部のターミナルと洛西方面(太秦・嵐山方面)、洛北方面(岩倉・大原・貴船方面)を結んでいます。

  • 京阪バス

     三条京阪など市の中心部のターミナルと山科・醍醐方面、比叡山方面を結んでいます。

  • 嵐電(京福電鉄)

     四条大宮駅〜嵐山駅を結ぶ嵐山線と、北野白梅町駅〜帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅を結ぶ北野線があり、帷子ノ辻駅で接続します。嵐山・太秦・仁和寺・龍安寺などの観光に便利です。

  • 叡山(えいざん)電鉄

     出町柳駅〜八瀬駅を結ぶ本線と、出町柳駅〜鞍馬駅を結ぶ鞍馬線があります。鞍馬・貴船方面へ行くのに便利です。

  • 阪急電鉄

     京都河原町駅〜大阪梅田駅(大阪市)を結ぶ京都線のほか、桂駅〜嵐山駅を結ぶ嵐山線があり、桂駅で接続します。

  • JR

     京都駅を起点に、嵐山方面を結ぶ嵯峨野線、宇治〜奈良方面を結ぶ奈良線、大津を結ぶ琵琶湖線、大阪方面を結ぶ京都線があります。

  • 西日本JRバス

     京都駅から高雄・周山方面を結んでいます。
     神護寺・西明寺・高山寺などの観光に便利です。

路線検索に便利! 歩くまち京都「バス・鉄道の達人」

  • 京都の市バス・地下鉄など検索に便利!

    京都市内のバス・鉄道を対象とした、出発地と目的地を入力するだけで、簡単に最適な経路や運賃、所要時間を調べられる無料の経路検索システムです。

    バス・鉄道の達人

    歩くまち京都 バス鉄道の達人は上記バナーから

  • スマートフォンアプリならさらに便利!

    京都市内の公共交通機関を寄り便利に活用できるようにするためのアプリで、鉄道8業者、バス11業者の乗り換え検索が可能です。京都市バスは、GPS 機能を活用して道路混雑状況を捉えた上で到着時刻を表示します。

    GET IT ON Google Play  APP STOREからダウンロード

    スマートフォンアプリのダウンロードは上記バナーから

得々情報! お得なきっぷを活用しよう

  • 京都修学旅行1dayチケット【通常版】

    市バス・地下鉄全線と京都バス(一部区間を除く)、さらに京阪バス(一部区間を除く)において1日に何度でも乗り降りできる乗車券です。修学旅行のみで使え、多彩な優待内容を満載した「京都修学旅行パスポート」としても使えるほか、主要路線ガイドマップも付いています。

    発売額
    800円
    販売条件:修学旅行専用の乗車券ですので、学校単位での一括発売となります。
    ※学校または旅行代理店のみお申し込みできます。
    お申込についてのお問い合わせ変更など:京都市交通局協力会 TEL.075-882-6207
    代理店登録・変更:京都観光推進協議会 TEL.075-744-1308
  • 京都修学旅行1dayチケット【京阪電車拡大版】

    【通常版】に加えて京阪電車(出町柳~淀,中書島~宇治,御陵~びわ湖浜大津,石山寺~坂本比叡山口)において1日に何度でも乗り降りできる乗車券です。修学旅行のみで使え、多彩な優待内容を満載した「京都修学旅行パスポート」としても使えます。京都中心部はもちろん,伏見・宇治・滋賀県の浜大津エリアをめぐるのに便利です。主要路線ガイドマップも付いています。

    発売額
    1,100円
    京都観光推進協議会 TEL.075-744-1308
  • 地下鉄1日券

    地下鉄全線が一日乗車自由です。ご利用当日に、優待施設で割引等の優待特典が受けられます。

    発売額
    800円
    販売場所:地下鉄各駅の窓口,地下鉄各駅自動券売機
    ※自動券売機で発売する1日券は発売当日限り有効